2004年〜

業務システムの受託開発に従事

2004年に横田聡氏(当時26歳)が受託会社としてクラスメソッドを設立。システムの受託開発事業に参入した。

創業から数年で旭化成やひまわり証券といった大手企業から業務システムの受託に成功するものの、組織面ではマネージャー層の採用に苦戦したため、事業スケールに苦戦した。加えて、2008年のリーマンショックにより業務システムの受託ニーズが激減したことから業績不振に陥り、十分な昇給が行えない状況に陥った。

このため、会社設立から約10年間は業績の低迷が続き、2011年にはスタッフ数(雇用形態は不明)を約半数削減するリストラを遂行するなど、受難の時代が続いた。

2004〜2010
クラスメソッド | 売上高
■単体 | ■連結 (単位:億円)
4.39億円
2010.6 | 売上高
売上高_経常利益率
○単体 | ○連結 (単位:%)
-0.07億円
2010.6 | 経常利益
2004年
株式会社クラスメソッドを設立
2007年
業務ソフトウェアの受託が中心に
2007年
人事効果制度を整備
2009年
飯田橋に本社移転
2010年
経常赤字に転落
2011年〜

経営危機から業態転換へ

2011年に大規模なリストラを決定し、オフィス移転などの固定費削減による経営再建に着手。

一方で、新規事業としてAWSの構築支援に参入。当時はオンプレが主流であり、クラウドは「おもちゃ」として扱われていたが、クラスメソッドはいち早くAWSの将来性に着眼。結果として、受託会社としてはAWSの先駆者としてのポジションを確保し、そのノウハウを求めて電通や良品計画といった複数の大手企業からから受注に成功した。

2011〜2013
クラスメソッド | 売上高
■単体 | ■連結 (単位:億円)
3.99億円
2013.6 | 売上高
売上高_経常利益率
○単体 | ○連結 (単位:%)
n/a億円
2013.6 | 経常利益
2011年
業績不振のためリストラを実施
2011年
テックブログ「Developers.IO」を運営開始
2012年
神田佐久間町に本社移転(秋葉原)
2013年
AWS支援サービスの提供を開始
2014年〜

テックブログで営業と採用の効率化

AWSの構築支援を通じて、AWSにおける各サービスのノウハウを蓄積。これらをテックブログとして情報発信することで、エンジニアの採用活動と、潜在顧客の獲得をそれぞれ効率よく行う体制を樹立した。

AWS特化の受託企業は珍しいこともあり、マネージャー層の採用にも成功。この結果、採用可能な人員数が増大し、クラウドの普及によってAWSへの需要が高まるとともに、売上を確保できる状態となった。

2014〜2018
クラスメソッド | 売上高
■単体 | ■連結 (単位:億円)
74.13億円
2018.6 | 売上高
売上高_経常利益率
○単体 | ○連結 (単位:%)
3.45億円
2018.6 | 経常利益
2014年
マネージャー層の採用に成功
2016年
売上の急拡大
2017年
借入により財務体質が悪化
2018年
クラスメソッドのカルチャーを定義
2019年〜

売上を急拡大

2010年代後半から大企業向け(DXブーム)のAWS構築ニーズが増大し、売上げが急拡大。バックオフィスを充実させることで、組織拡大と売上拡大を両立し、2023年度には売上高500億円を突破した。

財務面でも、売上高経常利益率10%超を確保しており、資金調達に頼らない成長を実現。クラスメソッドは非上場企業ながらも、高収益と高成長を両立する稀有な企業に発展した。

2019〜2024
クラスメソッド | 売上高
■単体 | ■連結 (単位:億円)
売上高_経常利益率
○単体 | ○連結 (単位:%)
2019年
採用情報の透明化
2021年
Zennを買収(技術情報共有サービス)
2023年
日比谷FORT TOWERに本社移転