1961〜2022
売上高: 億円
■単体 | ■連結
28717億円
2022.3 | 売上収益
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
2977億円
2022.3 | 当期利益
1960
大学進学率増加
創業年
江副浩正
学生起業
創業者
広告販売
就職情報誌を内製化
祖業
東京新橋
森ビルから賃借
創業地
まとめ
就職活動の広告ビジネスで企業。学生アルバイトを採用して低コストで企業運営
1960〜1971
売上高: 億円
■単体 | ■連結
34億円
1971.12 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
n/a億円
1971.12 | 当期純利益
まとめ
就職活動という季節性ビジネスから脱却するために多角化。情報媒体誌は功を奏すが、不動産投資で致命的失敗を被る
1972〜1987
売上高: 億円
■単体 | ■連結
n/a億円
1987.12 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
n/a億円
1987.12 | 当期純利益
まとめ
リクルート事件により社会的信用を喪失。時を同じくして不動産投資の失敗で1.8兆円の負債を抱える
1988〜1993
売上高: 億円
■単体 | ■連結
3039億円
1993.3 | 売上高
売上高_当期利益率: %
○単体 | ○連結
31.1億円
1993.3 | 当期利益
まとめ
1.4兆円の借金を情報誌の収益で地道に返済。財務健全化に20年を浪費
1994〜1999
売上高: 億円
■単体 | ■連結
2900億円
1999.3 | 推定売上高
売上高_当期利益率: %
○単体 | ○連結
n/a億円
1999.3 | 当期純利益
まとめ
情報誌を主力としつつ、ネットサービスの展開を開始。ただし開発は外注依存の問題を抱える
2000〜2011
売上高: 億円
■単体 | ■連結
7526億円
2011.3 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
397億円
2011.3 | 当期純利益