株式会社トライフにて、ONE CAREERのサービス提供を開始
2013年に宮下尚之氏は、株式会社トライフを通じて、新卒採用におけるメディア「ONE CAREER」の運営を開始した。有価証券報告書の沿革上では、この2013年がワンキャリアの開始年とされる。
ワンキャリアの前身である「株式会社トライフ」の創業年は不明であるが、2010年にはすでに存在しており、関西(大阪大学・京都大学・神戸大学など)において就活イベントの企画などを行なっていたという。
ただし、トライフの経営は順調というわけではなく、宮下尚之氏は、新卒入社したマースジャパンリミテッドを退社し、トライフの経営再建に専念するほどであった。このため、創業期のトライフは、宮下氏を含めた2名で会社を切り盛りしていたらしい。
ワンキャリアが「就活のクチコミサイト」としての特色が明確になったのは、2014年ごろからと思われる。2014年の時点で宮下氏は、食べログのように、就職活動でもクチコミが重視される時代が到来することを予見した。
しかし、就活のクチコミは「企業に対するクチコミ」を意味しており、企業からのクレームも予想されたことから、ワンキャリアの構想に反対する意見もあったという。この中で、宮下氏は就職活動にも「透明性」が求められる時代が到来することを考え「クチコミ」という軸をブラさなかった。