東京都新宿区にて「株式会社AppResearch」を設立
機械学習におけるブレイクスルー(画像認識における意味づけの精度向上)を受け、上野山勝也氏は大手コンサルティングファームのBCGを退職して「AppResearch」を設立。機械学習によるアルゴリズムの商用化に挑む。
本社を東京都文京区本郷に移転
上野山勝也氏が東京大学の松尾研究室出身であることから、本社を東京大学の所在地である本郷に移転
人材の転職履歴情報を素性としたベンチャー企業のExit予測の論文を申請
上野山勝也氏(東京大学大学院工学系研究科)・大沢昇平氏(東京大学大学院工学系研究科)・松尾豊氏の3名により、情報処理学会論文誌にベンチャー企業研究を出稿。米国のベンチャー企業の動向を、Crunch-Baseからデータを取得して、機械学習を活用して解説する論考であり、転職動向から「ベンチャー企業のExit予測」が可能であると結論づけた。