北の達人コーポレーションの歴史

Updated:
免責事項
当サイト(名称:The社史)において、品質を向上させるために、Google LLCが提供するサービス「Google Analytics」を介してGoogle LLCに対して閲覧者が保持する情報(IPアドレス・閲覧URL・閲覧遷移元URL・閲覧日時・デバイス情報)を送信しています。また、当サイトは、開発者が公開情報を取り纏めて掲載したもので、個人的な見解を述べたものであり、正確性、完全性および適時性を保証しません。また当サイトの情報によって閲覧者に生じたいかなる損害も、本サイトの開発者は一切の責任を負いません。
2007
7月

北海道わけあり市場を開設

規格外の特産品を扱う通販サイトを開設。開設当初は珍しさと安さから注目を浴びて売上を確保したが、各種アワードを受賞して注目されると競争が激化した。

2009
3月

商号を北の達人コーポレーションに変更

2011
2月

北海道物産品販売サイトを0.1億円で売却

健康食品に特化するため物産系3サイト(北海道しーおーじぇいぴー、北海道わけあり市場、わけありグルメニュース)を売却。FY2010に北の達人は「事業譲渡益」として1106万円を計上した。

2012
5月

札幌証券取引所アンビシャス市場に株式上場

株式上場を達成。上場時点の取り扱い商品数は5つ(うちカイテキオリゴが売上の中心)のみであり注目を集めた

2012年
5月
札幌証券取引所アンビシャス市場に株式上場
調達額 0.5 億円
2014年
11月
東京証券取引所第2部に上場
調達額 2.6 億円
2015年
11月
東京証券取引所第1部に指定
2015
11月

アイキララの専売サイトを開設

スキンケアブランドを開発。発売直後から年商7億円の大型商品に育つ

2016

ヒアロディープパッチを発売

ヒット商品に成長。2019年までの累計で42億円の売上(年間推定10〜20億円)

2017
2月

SNS向け広告に積極投資

SNS向け(Twitter、Facebook, Instagramなど)への広告で積極投資。さらにweb広告の運用を自社で行うことで代理店への支払手数料を削減

2015年
11月
ブランドロゴのリニューアル
2016年
2月
広告宣伝費に投資
広告宣伝費 4 億円
2017年
2月
広告宣伝費に投資
広告宣伝費 6 億円
2018年
2月
広告宣伝費に積極投資
広告宣伝費 16.4 億円
2018年
時価総額1000億円を突破(その後下落)
2018
2月

はぐくみプラス社を提訴

競合を提訴

競合の「はぐくみプラス」社が提供する「はぐくみオリゴ」について、北の達人が提供する「カイテキオリゴ」との比較広告で虚偽事実を記載されたとして2018年に提訴。当初の賠償請求額は1億円としたが、2020年に請求額を11億円に修正した。

損害賠償金を特別利益として計上

2022年の判決で知的財産高等裁判所は「不正競争防止法5条2項」に基づき、はぐくみプラス社に対して6830万円の賠償命令を下した。また、この判決に対して、上告手続きはされなかったため、判決が確定した。

FY2022に北の達人は勝訴したことを受けて「受取損害賠償金」を特別利益として8226万円を計上した。

2018年
2月
はぐくみプラス社を提訴(請求額1億円)
2020年
2月
請求額を11億円に変更
2021年
2月
被告への6890万円の賠償命令で判決確定
2022年
2月
受取損害賠償金を利益計上
8226 万円
2018
4月

社員給与のベースアップ

人材確保のため給与のベースアップを実施。上場時点の平均給与357万円から、FY2018時点の平均給与546万円へ拡大

2013年
2月
従業員平均給与(18名)
平均年収(単体) 357 万円
2018年
2月
従業員平均給与(87名)
平均年収(単体) 531 万円
2023年
2月
従業員平均給与(200名)
平均年収(単体) 595 万円
2019
7月

刺す化粧品「ミケンディープパッチ」を発売

ヒット商品に成長。年商数十億円規模の大型製品と推定

2021
2月

業績低迷(減収減益)

web広告をめぐる競争激化。新規顧客の獲得に苦戦して売上成長がストップ

2022
7月

東京本社を設置(2本社体制)

2023
2月

クリエイティブ活用に投資

新規顧客の獲得率が悪化した原因を「広告効率の追求し過ぎにより、同一クリエイティブが露出し、顧客に飽きられてしまった」と分析。そこで、クリエイティブのパターンが増えることを許容する広告出稿に切り替えることで、新規顧客の獲得増加を目論む

2025 (c) Yutaka Sugiura, Author
売上
北の達人コーポレーション:売上高
■単体 | ■連結 (単位:億円)
98.3億円
売上高:2023/2
利益
北の達人コーポレーション:売上高_当期純利益率
○単体 | ○連結 (単位:%)
3.4%
利益率:2023/2
内容の正確性、完全性および適時性を保証しません