株式会社リンクアンドモチベーションを設立
リクルートで組織コンサル事業を立ち上げた小笹氏が創業。書籍出版で集客し、コンサルティングサービスを企業に提供
創業者・小笹芳央氏について
リンクアンドモチベーションの創業者は、リクルート出身の小笹芳央氏(おざさ・よしひさ)である。早稲田大学を卒業後、1986年にリクルートに入社して2000年まで勤務した。
リクルートでは人事部に配属され、採用・教育の業務に従事。1994年には企業向けの組織人事のコンサルティングを行う部署である「組織人事コンサルティング室」の責任者を歴任した。
人材のコンサルティング事業は、1994年から200年までの間で年商10億円・スタッフ35名の規模まで拡大したという。
小笹氏がリクルートを退職して起業家に転身した理由は、モチベーションの重要性が高まることを予見する一方で、モチベーションに特化した組織コンサルティングを行う企業が存在しないことが理由であった。また、リクルート時代の顧客であったベンチャー企業の経営者から、うちうちに顧客になるという引き合いもあったという。
リクルートが大口顧客
FY2006の売上高のうち28%がリクルート社向け(売上18.1億円)であった。取引内容は不明だが、小笹氏の古巣であるリクルートが、リンクアンドモチベーションを顧客として支援していた可能性がある。