ヤマハの歴代社長

ピアノのグローバル展開で成長。多角化に失敗した手痛い過去あり
社長在任期間: 1927年〜1950年
川上嘉市
かわかみ・かいち
社長
#経営再建
#実質創業者

主な意思決定

定性評価

川上嘉市氏はヤマハの実質的な創業者といえる人物である。ヤマハの創業者は山葉寅楠氏であるが経営状況は芳しくなく、戦前を通じて財務体質が悪化して「原始的な経営」と形容される状態にあった。加えて、100日以上に及ぶ深刻なストライキに直面し、企業存亡の危機に陥った。この窮地に対して、1927年に住友財閥のサラリーマンであった川上嘉市氏が、ヤマハの社長に就任。労働争議の解決、財務体質の改善、技術投資の率先によってヤマハの経営再建に成功した。加えて、川上氏は株式を取得し、同族経営による経営体制を確立した。
1927〜1950
売上不明
■単体 | ■連結
18.2億円
1950.4 | 売上高
利益率不明
○単体 | ○連結
1.42億円
1950.4 | 計上利益金
社長在任期間: 1950年〜1977年
川上源一
かわかみ・げんいち
代表取締役社長
#同族経営
#中興の祖
#ワンマン

定性評価

川上源一氏はヤマハにおける「中興の祖」でありつつも、そのワンマンな経営によって賛否が割れる経営者である。本業のピアノを中心とした楽器のグローバル展開によってヤマハを世界的なメーカーに育て上げた一方で、無節操な多角化によって長期利益を毀損した。また、河島社長の解任を主導するなど、資本的な裏付けがないにもかかわらずヤマハの実質的なトップとして振る舞ったため、顰蹙を買っている。このため、売上面では評価される一方、利益確保や組織づくりという面では、課題が多い経営者であった。
1950〜1977
売上高: 億円
■単体 | ■連結
2537億円
1977.4 | 売上高
売上高_計上利益金率: %
○単体 | ○連結
52.6億円
1977.4 | 当期純利益
社長在任期間: 1977年〜1980年
河島博
かわしま・ひろし
代表取締役社長
#社長解任

主な意思決定

定性評価

河島博氏はヤマハの歴史における「悲劇の経営者」である。前社長の川上源一氏によって、河島氏は47歳という若さで社長に抜擢されたところまでは良かったが、河島社長は利益重視の経営を志向。川上会長が参入を決めた「レジャー」や「音楽教室」といった不採算事業からの縮小を志向したが、これが原因で川上源一氏と深刻な対立状況に陥ってしまう。このため、河島社長は1980年に社長を退任。表向きの理由は「腰痛の悪化」であり、川上源一氏によるワンマン経営に翻弄された。
1977〜1980
売上高: 億円
■単体 | ■連結
3038億円
1980.4 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
67.2億円
1980.4 | 当期純利益
社長在任期間: 1983年〜1992年
川上浩
かわかみ・ひろし
代表取締役社長
#社長解任
#同族経営
#組織改革
#人員削減

主な意思決定

定性評価

川島浩氏は父親である川上源一氏(当時会長)の意向に翻弄された経営者であった。河島社長の解任事件を受けて、父親の命令によってヤマハの社長に就任した。社長就任後は多角化を推進すべく機能別から事業別の組織に転換し、社名も「日本楽器製造」から「ヤマハ」に変更した。ところが、組織や社名といった対外的な器は磨いたものの、各事業の収益性には多くの課題が山積した。この結果、ヤマハの業績が悪化して1992年に希望退職者の募集を決定。これが労働組合の怒りを買い、ヤマハから川上源一氏(会長)・川上浩氏(社長)が追放されるに至った。この意味で、父親に翻弄された面では、川上浩氏も悲劇の経営者であった。
1983〜1992
売上高: 億円
■単体 | ■連結
5128億円
1992.3 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
57.4億円
1992.3 | 当期純利益
社長在任期間: 1992年〜1997年
上島清介
うえしま・せいすけ
代表取締役社長
#積極投資

主な意思決定

1992〜1997
売上高: 億円
■単体 | ■連結
6047億円
1997.3 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
140億円
1997.3 | 当期純利益
社長在任期間: 1997年〜2000年
石村和清
いしむら・かずきよ
代表取締役社長
#人員削減

主な意思決定

1997〜2000
売上高: 億円
■単体 | ■連結
5278億円
2000.3 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
-407億円
2000.3 | 当期純利益
社長在任期間: 2000年〜2007年
伊藤修二
いとう・しゅうじ
代表取締役社長
#選択と集中
#経営再建
2000〜2007
売上高: 億円
■単体 | ■連結
5503億円
2007.3 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
278億円
2007.3 | 当期純利益
社長在任期間: 2007年〜2013年
梅村充
うめむら・みつる
代表取締役社長
#人員削減
#選択と集中

主な意思決定

2007〜2013
売上高: 億円
■単体 | ■連結
3669億円
2013.3 | 売上高
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
41.2億円
2013.3 | 当期純利益
社長在任期間: 2013年〜
中田卓也
なかた・たくや
代表取締役社長
#原価改善
#組織改革
2013〜2022
売上高: 億円
■単体 | ■連結
4081億円
2022.3 | 売上収益
売上高_当期純利益率: %
○単体 | ○連結
372億円
2022.3 | (親)当期利益